
「武蔵ゼミナール大学受験英語塾」は英語の苦手な高校生の”逆転合格”のための、リスニングと長文読解に特化した大学受験専門のオンライン英語塾です。日本全国いつでもどこでもオンラインによる「オンデマンド授業」を自宅で受講できます。
従来の文法・訳読法の4倍(ネイティブと同等)のスピードで「英語のまま理解できる直聞&直読直解法」という画期的な学習法を指導して30年以上の伝統と指導実績を積み重ねてきました。郊外の小さな英語塾なのですが、この30数年間で医歯薬看護系に300名以上、早慶上智に700名以上、GMARCHに1,200名以上の合格者を出してきました。夢でしかなかったあこがれの大学の合格を現実のものにしてきました。
実は「直聞&直読直解法」のほうが、従来の文法・訳読法よりもはるかに簡単に習得できるのです。日本では何故か旧態依然とした「文法・訳読法」のほうが普及しているのですが、世界標準は読むのも聞くのも英語のまま普通に理解できる「直聞&直読直解法」なのです。
訳読という言葉はありますが、訳聞という言葉はありません。訳しながら聞くことは不可能だからです。昔は外国人が身近にいることがあまりなかったので、もっぱら読むための方法として普及したのが訳読なのです。聞くことは想定外で必要なかったのです。英語のまま理解できる「直聞&直読直解法」は読むことも聞くことも同じ学習方法で伸ばすことができます。英語の4技能を伸ばすことができる本格的な英語学習法なのです。
塾長自身が、英語の偏差値を28から72まで上げて慶応大学に合格した経験があります。スタート時点の偏差値が40台~50台でも、最終的に65以上に上げてSMARTや早慶、医歯薬看護系に合格した高校生・浪人生がたくさんいます。中には70を超える生徒もいます。こんなにも成績が上がるのに高校や予備校では文法・訳読法ばかりで、「直聞&直読直解法」を教えていないのが不思議なくらいです。
ほとんどの生徒が偏差値を15以上アップさせて難関大学に合格しています。偏差値26から立教大学、38から明治大学、32から早稲田大学、42から東京大学に合格した生徒も出ています。文系も理系も、英語を制するものが大学入試を制します。全国の英語が苦手な高校生・浪人生の皆さん、特にリスニングや長文読解が苦手な生徒はこの「直聞&直解法」を学んでみませんか?全国の受験生の皆さん、ぜひオンラインによる「オンデマンド授業」で一緒に勉強しましょう!
(※かつては通常授業に参加できない地方の生徒のために季節講習(春期・夏期・冬期)をしていましたが、現在は年間を通してオンライン授業を実施しており、日本全国いつでもどこでも自宅で通常授業を受講できるようになったので、季節講習はしていません。入塾は随時可能です。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)
全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
Where there’s a will, there’s a way. (意志あるところに道あり)
皆さんは、いつ志望校を決めますか? 最初は志望校を特に決めずに受験勉強をして、秋も深まってから実力がついた段階で志望校を決めるという人が多いようですが・・・。そんなやり方で、果たして実力がつくのでしょうか?
例えば、「ちょっと散歩してくる。」と家を出て何時間も歩いて気がついたら富士山の頂上に着いたということがあるでしょうか?せいぜい20~30分も歩けばいい方ではないでしょうか。一方、「富士山に登るぞ!」と決めて出発したらどうでしょうか?天候の悪化などの不測の事態を除けば、ほぼ確実に頂上に到達するのではないでしょうか。
実は、合格するだけの学力をつけるために目標が必要なのであって、目標がないと学力がつかないのです。まず志望校を決めて、そこを目指して受験勉強をする方がはるかに学力は伸びるのです。
私もそうでした。大学に行こうと決めて最初に志望校を決めました。というか、最初から慶応か早稲田に行こうと決めてから予備校に入りました。
予備校に入って最初の模擬試験で英語の偏差値が28でした。それから第1志望の慶応を目指して、必死になって文法を学び、単語を覚え、長文を読む練習をしました。やがて偏差値が72まで上がり、慶応大学文学部に合格したのです。
かつて流行った映画「ビリギャル」もそうでしたよね。最初に「私、慶応に行くことにした。」と言ってお母さんを驚かせていました。高校でも友達や先生に宣言していました。そして偏差値30から70まで上げて、慶応大学SFCに合格していました。
志望校を決めてなければ、つまり目標がなければだらだらと勉強していてあまり成績は上がらなかったと思います。志望校を決めてはっきりとした目標があるから、集中して勉強することができ合格したのだと思います。
武蔵ゼミナール大学受験英語塾では、まず志望校を決めようと指導しています。その際に「今の自分でも行けそうな大学ではなく、もし行けるなら本当はどこに行きたい? どんなに難しくても、あるいはほぼ不可能だとしても、本当は、本当はどこに行きたいの?」 とたずねています。
それから「その夢・目標に向かってしっかりと計画を立て実行に移そう、不可能を可能にしよう」と塾生たちを指導しています。これこそが、英語が苦手で偏差値30台や40台の生徒でも一流大学に逆転合格する秘訣のひとつなのです。
かつて、英語の偏差値26から立教大学、32から早稲田大学、38から明治大学、42から東京大学に合格した塾生たちも最初に目標を決め、偏差値70を超えました。他にも偏差値を15以上アップして憧れの志望校に合格した生徒たちが沢山いますが、みんな最初に志望校を決めてからスタートしています。
小さな英語塾ですが、そのようにして「直聞&直読直解法」の指導開始から35年以上の間に医歯薬看護系に300名以上、早慶上智に700名以上、GMARCHに1,200名以上の合格者を出しているのです。
・・・・・
※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)
全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
「英語は好きだけど、成績はあまり・・・」
「他の科目はできるけど、英語だけが・・・」
「英文法はできるけど、長文読解になると・・・」
「長文は何とか読めても、リスニングとなると・・・」
「中間・期末の英語はできるけど、実力テストになると・・・」
あなたも英語の勉強でこんな悩みがありませんか? でも絶対にあきらめないでくださいね。
今までの常識を打ち破った 「英語のまま理解できる直聞&直読直解法」で英語の学習法が180度変わります。
従来の訳読法の4倍(ネイティブと同等)のスピ-ドで、リスニングも長文も日本語に訳さずに英語のまま直接理解できるようになります。
どんなに英語が苦手な生徒でも、英語のニュースがゆっくりと楽々聞こえるようになり、英語の本も楽しんで何冊も読めるようになります。
誰にでもできる簡単な方法で、飛躍的に英語のまま理解する 「英語脳」 が育ち成績に反映します。苦手だった英語が超得意になります。
「英語のまま理解できるリスニング直解法&長文直読直解法」なら、大学入試だけでなく就職にも強い「本物の使える英語力」が身につきます。
3か月で英語の偏差値15UPの「リスニング直解法&長文直読直解法」で、 信じられないほど実力が伸び、憧れの志望校に合格します!
独自の授業のため、以前は東京23区内はもちろん、横浜や千葉、さいたま等の広範囲から生徒たちが通っていた英語塾です。また、毎年春・夏・冬の季節講習には全国から学びに来ていました。現在は授業のオンライン化により、自宅にいながらにして塾の授業を受けられるようになっています。
武蔵ゼミナール大学受験英語塾は、5年前にコロナウイルス(COVID-19)感染予防対策をきっかけにオンラインによる「ライブ授業(生配信)」に変わりました。独自の「リスニング直聞直解法&長文直読直解法」の指導開始以来36年以上の伝統と指導実績のある英語塾が大学受験専門の「オンライン英語塾」としてモデルチェンジし、日本中の高校生・浪人生が学んでいます。
現在、オンラインによる「ライブ授業(生配信)」と「オンデマンド授業(録画配信)」を実施しているので、日本全国いつでもどこでも安心して「英語のまま理解できるリスニング直聞直解法&長文直読直解法」を自宅や寮・下宿等で学習できます。また、夜遅く帰宅する心配がなくなり、保護者の方の送迎も必要なく、安全に学習を継続できるようになりました。
他にはない独自の授業を実施しているため、従来は東京23区内はもちろん、横浜や千葉、さいたま等の遠方からも生徒たちが通ってきました。また、毎年春・夏・冬の季節講習には全国から東京に宿泊して学びに来ていた大学受験専門の英語塾です。この度の授業のオンライン化実施により、日本全国の生徒が場所を問わず自宅や寮・下宿等にいながらにして当塾のライブ授業(生配信)やオンデマンド授業(録画配信)を受けられるようになりました。
Web会議サービス「Zoom」を使用し、日本全国いつでもどこでもオンライン授業の配信を行います。塾に通う時間が必要ないので、時間を有効に活用することができます。世界で通用する本物の英語を学べる「リスニング直聞直解法&長文直読直解法」を、ぜひ新しい学びの形である「オンライン授業」で体験してください。
※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)
全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
「英語は好きだけど、成績はあまり・・・」
「他の科目はできるけど、英語だけが・・・」
「英文法はできるけど、長文読解になると・・・」
「長文は何とか読めても、リスニングとなると・・・」
「中間・期末の英語はできるけど、実力テストになると・・・」
あなたも英語の勉強でこんな悩みがありませんか? でも絶対にあきらめないでくださいね。
今までの常識を打ち破った 「英語のまま理解できる直聞&直読直解法」で英語の学習法が180度変わります。
従来の訳読法の4倍(ネイティブと同等)のスピ-ドで、リスニングも長文も日本語に訳さずに英語のまま直接理解できるようになります。
どんなに英語が苦手な生徒でも、英語のニュースがゆっくりと楽々聞こえるようになり、英語の本も楽しんで何冊も読めるようになります。
誰にでもできる簡単な方法で、飛躍的に英語のまま理解する 「英語脳」 が育ち成績に反映します。苦手だった英語が超得意になります。
「英語のまま理解できるリスニング直解法&長文直読直解法」なら、大学入試だけでなく就職にも強い「本物の使える英語力」が身につきます。
3か月で英語の偏差値15UPの「リスニング直解法&長文直読直解法」で、 信じられないほど実力が伸び、憧れの志望校に合格します!
独自の授業のため、以前は東京23区内はもちろん、横浜や千葉、さいたま等の広範囲から生徒たちが通っていた英語塾です。また、毎年春・夏・冬の季節講習には全国から学びに来ていました。現在は授業のオンライン化により、自宅にいながらにして塾の授業を受けられるようになっています。
武蔵ゼミナール大学受験英語塾は、5年前にコロナウイルス(COVID-19)感染予防対策をきっかけにオンラインによる「ライブ授業(生配信)」に変わりました。独自の「リスニング直聞直解法&長文直読直解法」の指導開始以来35年以上の伝統と指導実績のある英語塾が大学受験専門の「オンライン英語塾」としてモデルチェンジし、日本中の高校生・浪人生が学んでいます。
現在、オンラインによる「ライブ授業(生配信)」と「オンデマンド授業(録画配信)」を実施しているので、日本全国いつでもどこでも安心して「英語のまま理解できるリスニング直聞直解法&長文直読直解法」を自宅や寮・下宿等で学習できます。また、夜遅く帰宅する心配がなくなり、保護者の方の送迎も必要なく、安全に学習を継続できるようになりました。
他にはない独自の授業を実施しているため、従来は東京23区内はもちろん、横浜や千葉、さいたま等の遠方からも生徒たちが通ってきました。また、毎年春・夏・冬の季節講習には全国から東京に宿泊して学びに来ていた大学受験専門の英語塾です。この度の授業のオンライン化実施により、日本全国の生徒が場所を問わず自宅や寮・下宿等にいながらにして当塾のライブ授業(生配信)やオンデマンド授業(録画配信)を受けられるようになりました。
Web会議サービス「Zoom」を使用し、日本全国いつでもどこでもオンライン授業の配信を行います。塾に通う時間が必要ないので、時間を有効に活用することができます。世界で通用する本物の英語を学べる「リスニング直聞直解法&長文直読直解法」を、ぜひ新しい学びの形である「オンライン授業」で体験してください。
※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)
全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
Where there’s a will, there’s a way. (意志あるところに道あり)
皆さんは、いつ志望校を決めますか? 最初は志望校を特に決めずに受験勉強をして、秋も深まってから実力がついた段階で志望校を決めるという人が多いようですが・・・。そんなやり方で、果たして実力がつくのでしょうか?
例えば、「ちょっと散歩してくる。」と家を出て何時間も歩いて気がついたら富士山の頂上に着いたということがあるでしょうか?せいぜい20~30分も歩けばいい方ではないでしょうか。一方、「富士山に登るぞ!」と決めて出発したらどうでしょうか?天候の悪化などの不測の事態を除けば、ほぼ確実に頂上に到達するのではないでしょうか。
実は、合格するだけの学力をつけるために目標が必要なのであって、目標がないと学力がつかないのです。まず志望校を決めて、そこを目指して受験勉強をする方がはるかに学力は伸びるのです。
私もそうでした。大学に行こうと決めて最初に志望校を決めました。というか、最初から慶応か早稲田に行こうと決めてから予備校に入りました。
予備校に入って最初の模擬試験で英語の偏差値が28でした。それから第1志望の慶応を目指して、必死になって文法を学び、単語を覚え、長文を読む練習をしました。やがて偏差値が72まで上がり、慶応大学文学部に合格したのです。
かつて流行った映画「ビリギャル」もそうでしたよね。最初に「私、慶応に行くことにした。」と言ってお母さんを驚かせていました。高校でも友達や先生に宣言していました。そして偏差値30から70まで上げて、慶応大学SFCに合格していました。
志望校を決めてなければ、つまり目標がなければだらだらと勉強していてあまり成績は上がらなかったと思います。志望校を決めてはっきりとした目標があるから、集中して勉強することができ合格したのだと思います。
武蔵ゼミナール大学受験英語塾では、まず志望校を決めようと指導しています。その際に「今の自分でも行けそうな大学ではなく、もし行けるなら本当はどこに行きたい? どんなに難しくても、あるいはほぼ不可能だとしても、本当は、本当はどこに行きたいの?」 とたずねています。
それから「その夢・目標に向かってしっかりと計画を立て実行に移そう、不可能を可能にしよう」と塾生たちを指導しています。これこそが、英語が苦手で偏差値30台や40台の生徒でも一流大学に逆転合格する秘訣のひとつなのです。
かつて、英語の偏差値26から立教大学、32から早稲田大学、38から明治大学、42から東京大学に合格した塾生たちも、最初に目標を決めました。他にも偏差値を15以上アップして憧れの志望校に合格した生徒たちが沢山いますが、みんな最初に志望校を決めてからスタートしています。
小さな英語塾ですが、そのようにして「直聞&直読直解法」の指導開始から30年以上の間に医歯薬看護系に300名以上、早慶上智に700名以上、GMARCHに1,200名以上の合格者を出しているのです。
・・・・・
※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)
全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
「武蔵ゼミナール大学受験英語塾」は英語の苦手な高校生の”逆転合格”のための、リスニングと長文読解に特化した大学受験専門のオンライン英語塾です。日本全国いつでもどこでもオンラインによる「ライブ授業(生配信)」や「オンデマンド授業(録画配信)」を自宅で受講できます。
従来の文法・訳読法の4倍(ネイティブと同等)のスピードで「英語のまま理解できる直聞&直読直解法」という画期的な学習法を指導して30年以上の伝統と指導実績を積み重ねてきました。郊外の小さな英語塾なのですが、この30数年間で医歯薬看護系に300名以上、早慶上智に700名以上、GMARCHに1,200名以上の合格者を出してきました。夢でしかなかったあこがれの大学の合格を現実のものにしてきました。
実は「直聞&直読直解法」のほうが、従来の文法・訳読法よりもはるかに簡単に習得できるのです。日本では何故か旧態依然とした「文法・訳読法」のほうが普及しているのですが、世界標準は読むのも聞くのも英語のまま普通に理解できる「直聞&直読直解法」なのです。
訳読という言葉はありますが、訳聞という言葉はありません。訳しながら聞くことは不可能だからです。昔は外国人が身近にいることがあまりなかったので、もっぱら読むための方法として普及したのが訳読なのです。聞くことは想定外で必要なかったのです。英語のまま理解できる「直聞&直読直解法」は読むことも聞くことも同じ学習方法で伸ばすことができます。英語の4技能を伸ばすことができる本格的な英語学習法なのです。
塾長自身が、英語の偏差値を28から72まで上げて慶応大学に合格した経験があります。スタート時点の偏差値が40台~50台でも、最終的に65以上に上げてGMARCHや早慶上智、医歯薬看護系に合格した高校生・浪人生がたくさんいます。中には70を超える生徒もいます。こんなにも成績が上がるのに高校や予備校では文法・訳読法ばかりで、「直聞&直読直解法」を教えていないのが不思議なくらいです。
偏差値26から立教大学、38から明治大学、32から早稲田大学、42から東京大学に合格した生徒も出ています。他にも偏差値を15以上アップさせて難関大学に合格した生徒がたくさんいます。文系も理系も、英語を制するものが大学入試を制します。全国の英語が苦手な高校生・浪人生の皆さん、特にリスニングや長文読解が苦手な生徒はこの「直聞&直解法」を学んでみませんか?全国の受験生の皆さん、ぜひオンラインによる「ライブ授業(生配信)」や「オンデマンド授業(録画配信)」で一緒に勉強しましょう!
(※かつては通常授業に参加できない地方の生徒のために季節講習(春期・夏期・冬期)をしていましたが、現在は年間を通してオンライン授業を実施しており、日本全国いつでもどこでも自宅で通常授業を受講できるようになったので、季節講習はしていません。入塾は随時可能です。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)
全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
皆さんは 「訳すことなく英語のまま理解できる直聞&直読直解法」 (ITメソッド: 通訳訓練法) という英語学習法を知っていますか?
この耳慣れない方法は、一般に学校や予備校などで広く行われている「文法・訳読法」 (返り読み式) とは根本的に異なり、本格的に英語を身につけることができる学習法です。当塾のモットーである「楽々リスニング&スラスラ長文」を実現する英語学習法なのです。
「英語のまま理解できる直聞&直読直解法」とは、英語を日本語に訳して理解するのではなく、英語のまま直接読んだり聞いたりして直接理解する画期的な方法です。英語の成績が飛躍的に上がる学習法なのです。
一般的に高校では、英語を読んだり、書いたり、聞いたり、話したりする能力を習得するために、それぞれ別に勉強します。それに対し、当塾は「読む、書く、聞く、話す」の英語の4技能を、「直聞&直読直解法」という一つの方法で同時に身につけてしまいます。ですから、大変効率的なのです。
武蔵ゼミナール独自の直聞&直読直解指導を「Interpretation Training Method」(通訳訓練法)と呼び、英語が苦手な受験生の多くが、「英語って面白い! 英語が大好き! 英語が得意!」 に変わり、本格的な英語力を習得します。
その結果、多くの生徒たちが、3か月で英語の偏差値を15以上、6か月で20以上 当たり前のように上げて、有名大学合格を果たしています!
この 「英語のまま理解できる直聞&直読直解法」 (ITメソッド: 通訳訓練法) で英語教育を始めて36年になりますが、実は私自身が大学受験のときに 「英語のまま読める直聞&直読直解法」に出会い、英語の偏差値を28から72まで急上昇させて、第1志望校に合格するという体験をしています。
予備校に通い、英文法をマスターしても、英単語をどんなに覚えても、文法・訳読法 (返り読み式) ではなかなか長文を読めるようにならず、成績もあまり上がりませんでした。
そんな中、この 「英語のまま読める直聞&直読直解法」に出会って、毎日のように朝から晩まで1日中、英語の長文の意味をしっかり取りながら音読するようにしたら、1ヶ月も経たないうちにまず英語のラジオ放送がまるで日本語を聞いているかのように楽に聞こえ出し、とてもビックリしたのを覚えています。
また、英語の長文も訳すことなくスラスラと英語のまま読めるようになり、感動という一言では言い表せないほど驚き、かつ嬉しかったことを今でも昨日のことのように思い出します。
この大きな感動・喜びを一人でも多くの高校生に味わってほしいと思い、
私自身が大学受験のときに教わった「英語のまま読める直読直解法」をベースに工夫を重ね、その上に、「直読のための英文法・語法」「辞書の使い方」「英語のリズム」などを組み合わせて 「英語のまま理解できる直聞&直読直解法」 (ITメソッド:通訳訓練法) を確立し、独自の方法で英語を教えるようになったのです。
そして指導を開始して以来36年で、数多くの塾生たちが英語を得意にし、高1~高2で 英検2級、高2~高3で 準1級を取得して、自分たちの夢や目標を実現・達成してきました! (なかには、高3で 1級を取得する生徒もいます。)
上達のコツは、意味をしっかり取りながら音読をすることです。何も考えずに ただ音読しているだけでは「空読み(からよみ)」と言って、なかなか英語を読解できるようにはならないので注意が必要です。何事も、上達のコツをつかんで努力を積み重ねることが一番大切なのです。そのために、いろいろ工夫して練習しましょう! ただ人の真似をして音読しているだけでは何も起きません。ぜひ工夫をしてコツをつかんでください。楽をしていて上達する方法は一つもないのです。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)
全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
「奇跡の長文直読直解法・上級」は早慶上智などの難関大学や秋田の公立・国際教養大学(AIU)、国際基督教大学(ICU)、英米豪などへの留学志望(英検1級レベル)の高校生・浪人生のためのオンライン講座です。同時通訳を育てる「通訳訓練法」を応用した「英語直聞&直読直解法」で学習する当塾の最上級の講座です。CNNリスニング直聞直解法と合わせて履修することでトップレベルの英語力を育成します。
高2の後半を同講座の初級(英検2級レベル)、高3の前半を中級(準1級レベル)、夏以降の後半をこの上級(1級レベル)で学習することによって、英語の偏差値40~50台の高校生でも無理なくトップレベルの英語力を習得できます。中には偏差値28から慶応大学、32から早稲田大学、36からICUに合格した生徒もいます。多くの高校生が偏差値を15以上アップさせて憧れの大学に進学しています。また日本だけでなく、アメリカやイギリス、オーストラリアなど海外留学をした生徒も大勢います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※新高3の皆さん、来年の2025年共通テストに向けて生徒募集がスタートしています!
※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)
全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
「奇跡の長文直読直解法・中級」では国公立大学やGMARCH、関関同立、日東駒専などの一般入試(英検準1級レベル)の長文読解に取り組みます。英語直読直解法というのは「通訳訓練法」のことで、同時通訳を育てるトレーニング・メソッドです。
日本語と英語では語順が逆なので訳読ではどうしても返り読みしてしまいますが、英語直読直解法では同時通訳の手法を利用して英語の語順通りに理解できるようにします。国公立大学やGMARCH、関関同立、日東駒専などの長文を、文法・訳読法で学んでいる高校生の4倍(300wpm)のスピードで読めるようになります。このクラスは既に英検2級をを取得している生徒や、当塾でCNNリスニング直聞直解法と奇跡の長文直読直解法・初級で学んでいる生徒が対象です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※新高2の皆さん、再来年の2026年共通テストに向けて生徒募集がスタートしています!
※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)
全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com
「The UK is set to kick off a final day of celebrations honoring Queen Elizabeth’s …」とCNNニュースが流れ始めると「The UK is set to kick off a final day of cerebrations …」と同じ速度で追いかける生徒たちの声が聞こえます。リスニング直聞直解法の授業の最後には「発表」があり一人ずつ暗唱します。
CNNニュースは180wpmのスピードで放送されています。(※wpm とは words per minute の略で、1分間に理解できる単語数のこと。)共通テストのリスニングは140wpm、ニュースより少し遅いので楽に聞き取ることができます。
武蔵の生徒たちは大学受験だけでなく、将来仕事などでも英語を使いこなせるように本格的なリスニングのトレーニングをしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※新高3の皆さん、2025年共通テストに向けて生徒募集がスタートしました!
※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)
全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com