英語の4技能を伸ばすためには、リスニングは欠かせません。赤ちゃんのときに日本語を耳から覚えたように、大人でも言語を習得するのには先ず聞く力を育てるのが不可欠だからです。
武蔵ゼミナール・大学受験英語塾のリスニング直聞直解法の授業では「CNNニュース・リスニング」のシリーズを使用して、いわゆる「英語耳(=英語脳)」を育てます。
「リスニング直聞直解法」というのは、「英語耳」を育てることによって、日本語に訳すことなく英語のまま直接聞いて直接理解できるようにする当塾独自の学習法です。
独自の3ステップで英語のニュースがゆっくりと楽々聞こえるようになるので、塾の生徒のほとんどが共通テストのリスニングで90%以上を取れるようになる驚異の学習法です。
「CNN ニュース・リスニング」はネイティブスピーカーを対象に制作されているニュース番組を教材にしたものです。ニュースキャスターの英語のスピードは約180wpm(語/分)です。共通テストのリスニングは140wpmなので、英語ニュースで鍛えた生徒たちの耳にはとてもゆっくり聞こえるのです。
テキストに付いている音声データを利用して毎日リスニングの練習ができます。世界の興味深いできごとを分かりやすく説明しているので、共通テストにリスニングテストがある日本の高校生にとっても最適のリスニング教材になっています。
また、最近は入試英語の新しい傾向として長文読解問題に「時事問題」が出題されるようになり、リスニング直聞直解法の授業はその対策としても役に立ちます。
武蔵ゼミナール大学受験英語塾では、最初にこのテキストを使ってリスニング力を伸ばします。まずリスニング、それが英語の”聞く・話す・読む・書く”の4技能をバランス良く伸ばせる秘訣なのです。
※入塾を検討されている方は入塾面接をお申し込みになり、前もって「★入塾面接の栞」をお読みください。⇒事務局&研究会 | 武蔵ゼミナール (english634.com)
全国どこでも自宅でオンライン授業
★武蔵ゼミナール大学受験英語塾
https://www.english634.com